東根市のとある場所のリノヴェーション。VOL.2
				
	次は既存の石を使っての滝石組になります。
	盛土もイメージが分からないということなので、私がバックホーを運転しながら石組も同時に行いました。
	滝石組が完了すると、だいぶイメージが掴みやすくなりました。
	自己満足ですが、なかなか迫力ある石組になったと思います。
	次に流れの部分を作っていきます。床に防水シートを張って、その上にコンクリートで石を固定していきます。
	そこに張っていく玉石は、川砂利の中から一個一個選別して洗って仕上げました。
	それを自然の流れを再現すべく、一個一個モルタルにハンマーで打ち込んで固定していきます。
	これから先、このように気の遠くなるような作業を繰り返していかなければならないと思うと気が重くなりますが、何とか良い作品を作るべくモチベーションを保って頑張っていきたいと思います!
				コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
			





							
							
							
							
							
							
							
				
				
				
				
				
この記事へのコメントはありません。