庭じまい
リ・ガーデン
  • HOME
  • 「庭じまい」≒「リ・ガーデン」or「リノベーション」

「庭じまい」≒「リ・ガーデン」or「リノベーション」

当社では設立から約40年以上、多くの個人のお客様の作庭工事を行っております。

最近では初期の頃からのお客様や、以前他社やご自身で作庭なさったお客様から

お庭の管理について次のようなご相談をたくさんいただくようになりました。

 

『子供達がそれぞれ独立して夫婦2人きりになり、この広い庭を恒例の自分達で維持していくのが難しい…』

『同居している息子に「このまま荒れたままの状態の庭を残されても困るからスッキリとなるべく管理の手間のかからないようにしてほしい」と言われてしまった…』

『子供や孫が免許を取ったので庭の一部にカーポートを設置しなくてはならなくなった…』

『自分達が亡くなった後に残された家族に庭の事で迷惑をかけたくない…』

『次々に生えてくる雑草の管理がとにかく大変…』

『中古物件を購入してリフォームしたが、既存の庭をどうしたら良いか分からない…』

 

などなど…。

こういった声にお応えして次のような対応をご提案しております。

 

1.樹木の剪定

お隣との境界や道路へはみ出てしまった樹木の剪定を行う事で、ご近所トラブルも回避でき、庭全体の印象がスッキリします。

2.樹木の伐採

木と木の間隔が狭くなると、枝同士のケンカ・栄養の取り合いはもちろん、風通しが悪くなり病気や虫の発生に繋がります。また想像以上に幹が太くなったり、大きくなってしまって剪定してもキレイな形にするのは難しい樹木を根元からチェンソーで切り倒します。

3.樹木の伐根

施工していく上で、どうしても邪魔になってしまった樹木の根っこは重機で掘り起こして処分します。

4.樹木の移植

思い入れのある大切な樹木を残したいというお気持ちにお応えして、新たなスペースに既存の樹木の植え替えを行います。

※長年同じ場所で植えられてきた樹木の中には、移植しても上手く根付く事の出来ないものもございますので要相談となっております。

5.庭石の撤去

先代がつくった立派な日本庭園。新しい庭の雰囲気に合わせづらい大きな庭石は場所をとってしまうので撤去します。

6.池の解体

昔は鯉を飼っていたが今は全く使っていない池。落ち葉やゴミが溜まってしまったり、お子さんやお孫さんが遊びに来た際に危ないので解体します。

 

このような作業を行う場合、どうしても解体の専門業者に依頼される事が多いと思います。

ただし、最初に記載したような造園的要素が含まれる相談内容であれば、当社の出番です!

 

当社はこれらのニーズに合った“リ・ガーデン”や“リノベーション”を行い、長年培ってきたノウハウを活かして問題を解決はもちろん、更に使い易く美しい『遊び心のある庭づくり』をご提案致しますので、お気軽にご相談下さい。

施工事例

実際に庭じまいやリ・ガーデンの施工事例を紹介いたします。

気になる相談内容をタッチしていただきますと、作業内容と着工前と施工後の写真を見る事が出来ます。

今、ご自身のお悩みに近いものから是非ご覧になってみて下さい。

相談①夫婦2人での庭の維持が難しい…《山形市N様邸》

 

相談②息子に手間のかからない庭を残して欲しいと言われて…《東根市Y様邸》

 

相談③子供や孫の車を停める駐車スペースを確保したくて…《天童市S様邸》

 

相談④夫婦2人での庭の維持が難しい…《新庄市T様邸》

 

相談⑤購入した中古物件の庭がどうしたらいいか…《山形市A様邸》

 

相談⑥購入した中古物件の庭がどうしたらいいか…《天童市S様邸》

 

相談⑦代替わりする時に息子世代に迷惑を掛けたくない…《天童市I様邸》

相談⑧新たに駐車スペースを確保したい…《河北町W様邸》⇐ New!

雑草処理の手間を省く

防草シートを張ることで雑草が生えにくくなります。

防草シートの上に雑草が生えた場合でも、根が張らない為、簡単に抜く事が可能です。

防草シートの上に砂利を敷く事で音による防犯効果も期待できます。

駐車場周りもデザイン

枕木モニュメントを設置するだけで玄関や家の印象がガラッと変わります。枕木の持つ温かみは、玄関で人を迎えるときに目に留まりやすいものです。駐車場と合わせて外観の一体感を持たせると落ち着いた雰囲気になります。

また、駐車場にカーポートを設置するときは、無機質な建物がより一層引き立つようなお手伝いもさせていただいております。カーポートとコンテナとの統一感などの施工実績もございますので是非ご相談ください。

フェンスやサイドパネル・門柱

外部からの視線を遮ることはもちろん、外観にも大きな印象を与えるフェンスや門柱選びはとても重要です。今後の生活スタイルに合わせて、材質をどのようなものにするかなどを検討されることをおすすめします。
弊社では手入れの簡単なものから、雰囲気を重視したいものと用途に応じたものをご提案いたします。

ウッドフェンス

オリジナル門柱

ウッドデッキ・ストックヤード

日常生活の動線を考慮して、ウッドデッキの形状を併せることも可能です。アールと呼ばれる角に丸みやカーブを持たせることで、動線の邪魔にならずに済みます。形状はもとより、リヴィングのフローリングの材料と色目を合わせると相乗効果でとても広く感じます。また材質や設置方法にも多彩なプランをご用意しておりますので、お声掛けください。

お庭の活用法のひとつとして、多目的に利用できるように囲いをしたストックスペースもございます。自転車やガーデングッズをきれいに保管したいときには、ストックヤードが大変役立ちます。

ウッドデッキ

ストックヤード

水辺の緑化

※プチリフォームとして後から付ける場合の工事日数や難易度を確認
弊社のプチリリフォーム施工例を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
水辺の緑化として近年、ビオトープやふとん籠緑化も注目されています。和風のお庭やイングリッシュガーデンに憧れている方で池を後から取り付けたいこともあるでしょう。弊社ではお庭に池を取り入れる工事も承っております。

ペットとの暮らしを豊かに


近年、ペットと過ごすために自宅のお庭をリフォームするか人が増えてきました。ウッドデッキをペットがいても使いやすいものに替える方もいらっしゃいます。ペットに配慮したお庭造りも多数承っておりますので、ご相談ください。

季節に合わせた対策

プチリフォーム(リ・ガーデン)をする目的はそれぞれかもしれませんが、季節に合わせてお考え頂く方もいらっしゃるのでご紹介します。

春といえば花粉や黄砂で悩まれる方も多い季節ですが、サンルームやガレージ、そして囲いを設けることでシャットアウトできます。花粉対策以外にも利用方法をご紹介させていただきます。

梅雨の時期も「お庭がぬかるんで困っている」「水はけが悪い」「洗濯物が乾かない」そのようなお悩みにも弊社では、対応することが可能です。また夏の強い日材をよけるサンルーフやオーニングの設置により、建物内の温度調節にも役立ちます。

夏の暑い日差しが和らぐと、外で過ごす時間も多くなります。お庭でくつろげる空間を演出して、自然の中でゆっくりとした時間を過ごすお手伝いもできます。BBQをしたりゆっくりと読書をしたりできるウッドデッキやテラスなどの設置も致します。他にも趣味のガーデニングや作庭のランドスケープデザインも提案も承ります。

やはり冬の悩みは、東北ならではの雪対策でしょうか。カーポートの設置やアプローチの雪かきの負担を減らすことで外出しやすくなります。日々の暮らしを快適にするお手伝いもできます。

各種の法面保護もお任せください

弊社では今あるお庭を「芝生にしたい」「緑を増やしたい」などの対応も致しております。
張芝や種子吹付、植生マットの設置の実績もございますので、お気軽にご相談ください。

最新の投稿

アーカイブ