リ・ガーデンはやはり難しい
				
	天童市のS様邸は
	当社とは違う庭師の方が作庭されたので
	見えない部分がどうなっているのか
	全く予想がつきません。
	当社でいつも使っている左官屋さんに
	ブロック塀を見てもらったら
	傾いているので簡単に壊れる話でしたが
	実際は下の段に行く程頑丈に作られていて
	なかなか壊れてくれません。
	電動カッターで切れ目を入れ
	削岩機で要所要所を壊し、大ハンマーで叩いて壊し
	それをトラックへ積んで廃棄するを繰り返す。
	丸4日間掛けてようやく解体が完了しました。
	そこへ新たにブロックを2段積んでもらいました。
	すると見違える程綺麗になりました。
	次はこの庭で一番大変で重要な
	石組作業になります。
	ここで組む石は新たに購入するわけでなく
	既存の石を組み換えする事になるので
	庭師の技量が問われます。
				コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
			





							
							
							
							
							
							
				
				
				
				
				
この記事へのコメントはありません。