天童市Ⅰ様邸のガーデニングの続き②
				手水鉢が組み終わった後に、通路として白御影の敷石を据え付けてみました。

これだけでもモダンな感じがしてきました。
次に樹木を植える所の縁取りを小舗石で囲っていきます。

玄関前には、門柱の代わりにR型のユニットを建てました。

一方、カーポート周りも他の外注業者さんの手によって順調に進んでいます。


インターロッキングブロックのアクセントや、土間コンクリートの曲線は
私のデザインをうまく施工してくれました。
一方うちの職人は、玄関前の石張り工事に入りました。

一番の見せ場なので丁寧な仕事が要求されます。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
			
							
							
							
							
							
							
							
							
				
				
				
				
				
この記事へのコメントはありません。