寒河江市のK様邸のガーデニング完成しました⑤
 
				着工前と完成でどのように変化したのか、
ビフォーアフター形式で説明していきたいと思います。
【before】

【after】

全体的なデザインテーマとして、
モダンでスタイリッシュなガーデニングをテーマとしました。
【before】

【after】

玄関前のゲスト用駐車場兼アプローチは、
小舗石の白とグレーでグリッドをつくり、
交差している所だけ石張りをしてアクセントを付けました。
また、電柱やとのお隣との目隠しに雑木を植えました。
【after】

門柱は防腐剤注入木材を使って制作したので、
独創的な形が実現できました。
【before】

【after】

2台用カーポートの脇にはウッドフェンスを設けて目隠ししました。
【after】

カーポートと連結したGフレーム。額縁効果をもたらしてくれるだけでなく、
カーポートとしての孤立感をやわらげ、
一体化した構造物として捉えてほしいと思い取り付けました。
【after】

カーポートの下の土間コンクリートから庭を一直線に通したグレーの化粧平板。
遠近法で庭を広く見せようと演出しています。
【before】

【after】

Gフレームとグレーの化粧平板を平行にする事でオシャレに演出しました。
【before】

【after】

土間コンクリートをイナズマ型にデザインしたら、想像以上におもしろい形になりました。
【before】

【after】

植樹帯の縁取りは自然石で行いました。
ここには、ジューンベリーやマルバノキ等の雑木を植えて彩を与えています。
このお庭は弊社のモデルガーデンにもなっておりますので、
実際に説明をお受けになりたい方は、弊社までご連絡頂ければ
日時を調整して説明いたします。
- コメント ( 0 ) 
- トラックバックは利用できません。 
 
			 
							 
							 
							 
							 
							 
				 
				 
				 
				 
				
この記事へのコメントはありません。