お客様には最初に枕木のモニュメントとウッドデッキは必ず欲しいと言われ
それを基に設計しました。
着工前はこんな感じに殺風景でした。
ですが、施工後はリズム感があり、とても広く感じられ、立体的に
見えるようになりました。
正面のアプローチ兼駐車スペースは、化粧平板(パラレル・クリーム
イエロー)と土間コンクリートを四角形に統一し
リズミカルに配置したことで、センス良くまとまりました。
お客様のリクエストにお答えして作った枕木のモニュメントは
デザイン性もさることながら、上手く空間を仕切ることに成功しました。
アクセントに付けた鎖がとても印象的です。
表札もそれに合わせて付けてみました。
また、犬を飼われていたので、枕木の端に犬用のリードかけも
付けました。
もうひとつのリクエストだった、リビングからすぐ出られるような
ウッドデッキを付けました。
思っていた以上にとても広かったので、お昼寝をしたり
ビールを飲んだり、自由にくつろげるスペースが出来ました。
枕木の手前には、ジューンベリーやヤマモミジ、ツリバナが
植えてあり、四季折々の変化でプライベートな空間を優雅に
演出してくれることと思います。
右側にはもう1台のゲスト用の駐車スペースを設け、その中央には
植樹帯を設けました。
この中には、ヤマボウシやハナミズキ、ナツハゼが植えてあり
下草にはフィリヤブラン、クリーピングタイムなどの地被や
高麗芝が張ってあるので、無機質なスペースになりがちな空間を
かなり優雅に演出してくれるでしょう。
また想定外の発見がありました。
駐車スペース、アプローチ、芝生、家庭菜園、これらの形を全て
四角形に統一したことで、かなりスタイリッシュに仕上がりました。